知っておこう!

「貯金ナシで一人暮らし」を始める3つの方法!

「貯金ナシで一人暮らし」を始める3つの方法!

こんな問題、抱えていませんか?

一人暮らししたい!でも、お金がない。。

✅給料が安いから、一人暮らしが出来るほどの貯金が出来な。。

この記事を読むとわかる事

✅契約金のための、数十万円の貯金が無くても一人暮らしを始める方法!

✅契約金どころか、賃貸契約すら必要ない方法も!

明日からでも、一人暮らしを始める事も可能!

貯金ができないタイプの編集長だからこそ、の情報!

✅何を隠そう、わたし自身が「貯金できないタイプ」

✅でも、一人暮らししたかったので、めっちゃ調べました

✅実際、ほぼ貯金ナシ状態で、3つのお部屋に住みました!

この記事の内容

貯金無しで一人暮らしをする3つの方法

  1. 契約金不要の賃貸物件を選ぶ
  2. 低額宿泊所を借りる
  3. 寮社宅を提供してくれる会社に就職する

この国で可能な「貯金無しで一人暮らしをする3つの方法」

わたし自身、不動産賃貸営業職として、お部屋探しのプロをしていたので身に染みてわかっているのですが、基本的に1人暮らしを始めるには数十万円の初期費用が必要になります。

しかし、わたし自身なかなかの「ロクでなし」なので、まともに貯金できないタイプでした。笑
なんですが、ここ5年くらいで、3つの物件で1人暮らしをしています。

今回は、わたしのような貯金できない人でも出来る一人暮らしの始め方を3種類、ご紹介します!

①契約金不要の賃貸物件を選ぶ

貯金がなくても、1人暮らしする方法、一つ目。

契約金不要の賃貸物件を選ぶ」。

「貯金が無くて、契約金が払えない」のであれば「契約金がめっちゃ安い物件を選ぶ」という方法があります。

お部屋探しの「本質」の一つに、「何かの条件を譲れない場合は、他の条件を諦めなければいけない」という特性があります。

例えば、

家賃の金額が譲れないなら、立地や部屋の広さや設備など、他の条件を譲歩しなければいけない。
立地ありきで探すなら、家賃の金額など他の条件を譲歩しなければならない。

などなど、お部屋探しには、「何かを譲れないなら、他の何かを諦めなければいけない」という側面があります。

で、「貯金が無いから、契約金払えない。。」という条件があるのであれば、契約金がかからない(安い)物件ありきで、お部屋探しをすればいいのです。

ただし、契約金がかからない物件ありきで探すと、当然、譲歩しなければいけない条件があります。
そこを我慢出来るのであれば、貯金がなくても一人暮らしを始める事は可能です。

ちなみに、契約金5万円以下の物件は東京でもちらほら見かけますが、契約金ゼロ円の物件もたまーに現れます。

ちなみに、意外と新築で初期費用安い物件が結構多いです。わたしが見かけた契約金ゼロ円の物件も新築でした。

なぜなら、新築は「ほぼ同じ部屋が複数ある」ので、それぞれの部屋の所有者にとって入居者の奪い合いになるため、契約金や家賃の金額を下げる必要があるのです。

②低額宿泊所を借りる

貯金無しのための1人暮らし。
2つ目の方法は、「低額宿泊所を借りる」です。

あまり聞き慣れない方も多いと思いますが、
実は、「低額宿泊所」という、「賃貸契約も初期費用も要らない宿泊所」というものが存在します。

  • 一日当たり2,000円くらいで入居でき
  • 審査や契約は不要
  • 当日から入れる
  • 水道光熱費は家賃に含まれている
  • 共用部分はマンション側で清掃してくれる
  • 寝具や冷蔵庫、テレビなどの必需品は各個室に用意済
  • ちゃんと探せば、綺麗なマンションで快適なお部屋も、結構有り
  • 当然、「住所」として、免許証などの公的証書にも使える

など賃貸物件ではありえないメリットが沢山あります!

ただし、

  • キッチン、トイレ、シャワールームなどの水回りは共同利用
  • 生活保護の方々が多く利用
  • 家賃は一ヶ月分先払い

などの注意点もあります。

「低額宿泊所」や「ドヤ街(がい)」でググってみてください!

特に「日本三大ドヤ街」と言われている

  • 東京の山谷
  • 横浜の寿町
  • 大阪のあいりん地区

に沢山の物件があります!

近々で住む場所に困っている方は、日中の明るい時間にとりあえずこれらのエリアに行けば、すぐにでも住居を確保できます!

③寮・社宅を提供してくれる会社に就職する

貯金ナシで一人暮らしを始める方法、3つ目はこちら。

寮・社宅を提供してくれる会社に就職する

世の中のお仕事のなかには、寮・社宅を用意してくれる会社があります。

わたし自身、社宅を使わせて貰った事もありますし、社宅を管理する不動産業界で働いた事もあるので、結構詳しいんですが、社宅を貸与してくれる会社にはこの5つのパターンがあります。

  • 業種関係なく、福利厚生として社宅貸与している会社
  • 転勤が多い会社
  • 雇用契約は人材派遣会社で、勤務するのは派遣先の場合
  • 工場勤務
  • タクシー会社でタクシードライバー

福利厚生として社宅を提供してくれるという条件ありきで、就職先・転職先を決めるという選択肢もあります!いかがでしょうか?

まとめ

貯金無しで一人暮らしをする3つの方法

  1. 契約金不要の賃貸物件を選ぶ
  2. 低額宿泊所を借りる
  3. 寮・社宅を提供してくれる会社に就職する

いかがでしょうか?

  • 給料が安い。。
  • だから貯金できない。。
  • でも、一人暮らし始めたい!!!

その気持ち、よくわかります、私もそうでした。

たしかに、貯金ナシで普通の賃貸物件を借りるのはなかなか難しいですが、上記の通り実現可能な方法はあります

すぐにでも始められる「一人暮らし」、ぜひ楽しんでください!